〈母犬と子どもたち〉 2023年 Wachirawit Boonsawat(タイ王国)©神奈川県
〈肖像画〉 2023年 Laura Falkowska(ポーランド共和国)©神奈川県
〈そろそろ焼けたか?おいしいホタテ〉 2023年 鵜野沢 莉央(横浜市)©神奈川県
絵画を通じて明日の世界を担う子どもたちの夢や想像力を育み、 お互いの生活や多様な文化を理解するため、 海外および神奈川県内と全国の外国人学校から絵画を公募し、 展示する国際児童画展です。
1979年の国際児童年を契機に、 神奈川県が唱えた「民際外交」事業のひとつとして、 1981年に第1回 カナガワビエンナーレ国際児童画展が開催されました。 それ以後、隔年で開催を続けています。
(ビエンナーレはイタリア語で2年に一度開催される美術展覧会のことです)
2025.06.13
チラシ 今回で23回目を迎えるカナガワビエンナーレ国際児童画展。世界71の国と地域および神奈川県内と全国の外国人学校から、10,742点の作品が集まりました。本展では、審査を通過した入賞作品520点(海外作品390点、国内作品130点)をご紹介します。世界中の子どもたちのエネルギー溢れる作品が...
2025.05.02
2025.03.06