Works by year開催年別入賞作品
● 開催年別に見る
年別に探す
第12回(2003年)の入賞作品
大臣賞
国際交流基金理事長賞
国際協力事業団総裁賞
㈶日本国際連合協会会長賞
㈳日本ユネスコ協会連盟会長賞
㈶日本YMCA同盟賞
㈶日本ユニセフ協会会長賞
㈶神奈川県国際交流協会会長賞
入選
-
森
ラモス・ホセ・アントニオ
ボリビア多民族国 -
少年と家
フェルナンド・ロペス・カシオ
ボリビア多民族国 -
無題
フランシスカス・マスー
インドネシア共和国 -
東ヨーロッパ
クルトヴァ・オルガ
ウクライナ -
子どもの日
ローシサ・アフリン・リヤ
バングラデシュ人民共和国 -
ピエロ
ポリャコヴァ・カーチャ
ロシア連邦 -
家族
サルカ・パレコーヴァ
チェコ共和国 -
激しい攻撃
セバスチャン・サンドヴァル・パルガ
メキシコ合衆国 -
シベリアの虎
カベル・ピュートル
ロシア連邦 -
孤独なボート
アビシェク・ポカリ
ネパール連邦民主共和国 -
踊る人
キム・パトリック・ノーカス
エストニア共和国 -
無題
プラナス・ロドリゴ
エクアドル共和国 -
私のお気に入りの白いトラ
ドルジ・ロブサング・デンダップ
ブータン王国 -
山にのぼる
サミヤ・ロディニア・モハメッド
エジプト・アラブ共和国 -
海の世界
テー・ジ・ウィン
マレーシア -
鳥を売る人
コストヴァ・デニッツァ・コンスタンティノヴァ
ブルガリア共和国 -
カラフルな海
ロドリゲス・マリア・パラダ
チリ共和国 -
私たちの環境を守りましょう
T.A.イスランガ・ダジットゥ・エクマル・ガヤラ・ペレラ
スリランカ民主社会主義共和国 -
美術の授業
アナスタシア・ドロボーヴァ
エストニア共和国 -
夢
アルトゥンカン・フダ
トルコ共和国 -
春
ウワロワ・アルガ
ロシア連邦 -
農夫
ユアックグラトーク・ヨンユット
タイ王国 -
カラフルな鏡
マスィッチ・バルバラ
スロベニア共和国 -
私の誕生日パーティー
ラヒニ・パル
インド共和国 -
午後の散歩
ロマネンコ・アレキサンドラ
ベラルーシ共和国 -
水際の家
マメドゥ・ガヴィドゥ
アゼルバイジャン共和国 -
自然
クラハーン・ジャルーン
タイ王国 -
無題
M.W.カスン・チャトゥランガ
スリランカ民主社会主義共和国 -
日光浴
シワランピ・バッタチェルヤ
ネパール連邦民主共和国 -
うんどうかい(すずわり)
小林 洸輝
茅ヶ崎市 -
ペット屋さん
井上 くるみ
鎌倉市 -
ぼくはねこ
福田 康平
相模原市 -
みんななかよし
遠藤 大輔
相模原市 -
ことり
中丸 佳樹
鎌倉市 -
うんどうかい
迫田 寛暉
茅ヶ崎市 -
ボクが一番
進士 鼓大郎
横浜市 -
目玉お面
青木 秀樹
横須賀市 -
街角
芹沢 みらい
横浜市 -
さばくの大まじん
大久保 槙一郎
茅ヶ崎市 -
むささびとんだ
青木 開
相模原市 -
みんなであそぼうよ!
森下 菜穂
横浜市 -
かいだんでグリコ
田中 桃
茅ヶ崎市 -
私のお父さん
髙森 春花
川崎市 -
仁王様
井塚 四季
鎌倉市 -
雨ふり
八木 勇樹
相模原市 -
いそがしい街
五十嵐 未紗
茅ヶ崎市 -
ありをつかむはち
石井 望
相模原市 -
私と木きん
山口 梨沙
小田原市 -
ウクレレをつまびく先生
新村 弘亮
横浜市 -
天上へのかいだん
田中 陽子
伊勢原市 -
Qさん
石井 里佳
横須賀市 -
オクトパス
三堂 信
海老名市 -
再生
秋山 慶太
相模原市 -
ワイエス-ヘルガ-
関田 哲央
相模原市
● 過去の入賞者リスト
第01回(1981年)第02回(1983年)第03回(1985年)第04回(1987年)第05回(1989年)第06回(1991年)第07回(1993年)第08回(1995年)第09回(1997年)第10回(1999年)第11回(2001年)第12回(2003年)第13回(2005年)第14回(2007年)第15回(2009年)第16回(2011年)第17回(2013年)第18回(2015年)第19回(2017年)第20回(2019年)