Works by year開催年別入賞作品

● 開催年別に見る
年別に探す
第17回(2013年)の入賞作品
- 大賞
- 大臣賞
- 独立行政法人国際交流基金理事長賞
- 独立行政法人国際協力機構理事長賞
- 公益財団法人日本国際連合協会会長賞
- 公益社団法人日本ユネスコ協会連盟会長賞
- 公益財団法人日本YMCA同盟賞
- 公益財団法人日本ユニセフ協会会長賞
- 世界の国々から寄せられた作品(入選作品)
- 神奈川の子どもたちの作品(入選作品)
大臣賞
独立行政法人国際交流基金理事長賞
独立行政法人国際協力機構理事長賞
公益財団法人日本国際連合協会会長賞
公益社団法人日本ユネスコ協会連盟会長賞
公益財団法人日本YMCA同盟賞
公益財団法人日本ユニセフ協会会長賞
世界の国々から寄せられた作品(入選作品)
-
おうまさんたち
シフリンスキ・アリアガ・アゼル
アゼルバイジャン共和国 -
サーカス
イブラヒムリ・ファティマ
アゼルバイジャン共和国 -
自画像
イサコワ・ナズリ・クマ
アゼルバイジャン共和国 -
サニーガール
ヴァレリヤ・アレイニコワ
アゼルバイジャン共和国 -
風景
ボラ・ネザジ
アルバニア共和国 -
レーシングカー
アーリンド・ビラ
アルバニア共和国 -
木々
テディ・トポライ
アルバニア共和国 -
春の大聖堂
デニス・ガジーエフ
ウクライナ -
無題
アナスタシア・フィラトワ
ウクライナ -
楽しい春
フィリッポワ・ソニア
ウクライナ -
鳥と大聖堂
イワン・コチェトゥコフ
ウクライナ -
ふしぎなクモ
ロマン・ブラヴィン
ウクライナ -
無題
トルハチョヴァ・ポリナ
ウクライナ -
無題
リザ・スレズキナ
-
市場
アーテム・シャグン
ウクライナ -
不思議な森
レスチェンコ・アンドリュー
ウクライナ -
春が来た
ヤロスラァヴ・イグナァトフ
ウクライナ -
カボチャの収穫
ソフィア・オストロヴェルコワ
ウクライナ -
母の愛情
ヤン・オメリヤン
ウクライナ -
オウム
クロパテンコ・ヴセヴォロド
ウクライナ -
パブロ・ピカソの想い出
ニキータ・イヴァンユガ
ウクライナ -
ウクライナの結婚式
クリスチナ・イヴァノワ
ウクライナ -
冬
ヴィタ・ブガイツ
ウクライナ -
歯医者の治療室
カミラ・アブドラエヴァ
ウズベキスタン共和国 -
民族衣装の少女
パルレ・パンゲール
エストニア共和国 -
ジャンプする馬
マルタ・リサ・プイスターシャ
エストニア共和国 -
おんどり
シェスタエフ・アシルハーン
カザフスタン共和国 -
すてきな馬
バカル・アウリカ
カザフスタン共和国 -
野鳥の飛行
ウセン・ヌラシル
カザフスタン共和国 -
冬の木
チホネンコ・アナスタシア
カザフスタン共和国 -
無題
アナスタシヤ・カサコフスカヤ
カザフスタン共和国 -
海の夢
エルギバエフ・カンタイ
カザフスタン共和国 -
桜咲く
ガウハール・イエルガリーヴ
カザフスタン共和国 -
ひまわりのある静物画
マステロヴァ・イラ
カザフスタン共和国 -
祖国の調べ
サンディベック・アビルガジン
カザフスタン共和国 -
画家が未来を築く
イエヴゲニヤ・キム
カザフスタン共和国 -
エジプトへの旅
キリアキ・コリアンドゥリー
キプロス共和国 -
日本の女性たち
リジ・チョチア
グルジア -
お父さんに肩車をしてもらっています。(Pinca Lonca-クロアチア語で肩車)
ヴァレリア・マレック
クロアチア共和国 -
わたしのお気に入りの人形
ダイアナ・パヴリゼック
クロアチア共和国 -
無題
ラウラ・ゼレニカ
クロアチア共和国 -
トラ
ガイヤ・コムソ
クロアチア共和国 -
屋外の空間
アンドリジャ・ブラゼヴィック
クロアチア共和国 -
街灯
ララ・ブロズ
クロアチア共和国 -
伝統
マリジャン・ガジック
クロアチア共和国 -
善と悪は一緒にいる
ステファニ・ヘオルヒエバ・ヘオルヒエバ
スペイン王国 -
とり
ソフィア・トロサノヴァ
スロバキア共和国 -
彼と彼女
ペトラ・スポドニアコワ
スロバキア共和国 -
鳥の家族
ザラ・ステファンコワ
スロバキア共和国 -
スロバキアの伝統的な結婚式
クリスチャン・コップ
スロバキア共和国 -
ブドウ色
サミュエル・ジラネック
スロバキア共和国 -
東洋の神秘
ジャクブ・フンガック
スロバキア共和国 -
ぼくたちの家
マーティン・アダムジャク
スロバキア共和国 -
オウム
ハナ・ホルヴァトヴァ
スロバキア共和国 -
愛があふれています
ティナ・ズロガー
スロベニア共和国 -
わたしと大好きなともだち
ララ・ラキック
セルビア共和国 -
おじいちゃんとおばあちゃんのぶどう畑にいるボクと弟
パブレ・プルコビッチ
セルビア共和国 -
庭
アレクサンダー・パンジィック
セルビア共和国 -
水泳
ラナ・ボスコヴィック
セルビア共和国 -
ママと一緒にいれば安全
アンナ・マラ
チェコ共和国 -
演劇
エリスカ・スラヴィコワ
チェコ共和国 -
コーディリア
シリ・ブラック
ドイツ連邦共和国 -
ぼくのふるさとトルクメニスタン
ヤズリエフ・ケマル
トルクメニスタン -
わたしの友達たち
ノラ・キス
ハンガリー -
鳥たち
マーティン・ワグナー
ハンガリー -
かくれんぼ
ティボール・マディ
ハンガリー -
サイクリング
ピーター・キス
ハンガリー -
最初の一歩
レべッカ・バークス
ハンガリー -
無題
アルセニ・パキン
フランス共和国 -
ねこ
ポリーナ・ペトロヴァ
ブルガリア共和国 -
よる
アンドレア・スタマトヴァ
ブルガリア共和国 -
無題
ズリアン・ディモフ
ブルガリア共和国 -
バラ摘み
ニア・コヴァチェヴァ
ブルガリア共和国 -
ドラゴン
ロバート・ライチェフ
ブルガリア共和国 -
無題
アドリアナ・ユラ
ブルガリア共和国 -
トラ
ステファニ・イヴァノヴァ
ブルガリア共和国 -
わたしの大好きな動物
ヴェリスラヴァ・テオソシーヴァ
ブルガリア共和国 -
ぼくのかぞく
マーティン・イリエフ
ブルガリア共和国 -
ブルガリアの男の子と女の子
ニコラ・オルィノフ・ゲルドジコフ
ブルガリア共和国 -
花園
ニア・ステファノヴァ
ブルガリア共和国 -
サイクリスト(自転車に乗っている人)
スパソヴァ・イオリナ・プラメノヴァ
ブルガリア共和国 -
戸外の秋
アントニオ・ペトロフ
ブルガリア共和国 -
こどもたちとおとぎ話と夢
ミロスラヴァ・スタニスラヴォヴァ・イルチェヴァ
ブルガリア共和国 -
母の肖像画
アタナスセヴァ・ボリスラヴァ・ヴェネリノヴァ
ブルガリア共和国 -
不思議な鳥たち
マスレニコワ・エカテリナ
ベラルーシ共和国 -
パイナップルのある静物画
ラピーナ・ダーシャ
ベラルーシ共和国 -
最愛の母
ユアレッタ・グルシャク
ベラルーシ共和国 -
わたしの幸せな家族
テレシェンコ・ドミトリー
ベラルーシ共和国 -
インスピレーション
オルガ・イヴァノヴァ
ベラルーシ共和国 -
何世紀も経て
ツエレヒナ・ダイアナ
ベラルーシ共和国 -
美術館での授業
ヴィクトリア・オシペンコ
ベラルーシ共和国 -
おとうと
ヒトロヴァ・アルヨナ
ベラルーシ共和国 -
なぐさめ
リルスキナ・ナスタヤ
ベラルーシ共和国 -
秋
ファウスティナ・ククルカ
ポーランド共和国 -
天国にいるみたい
クラウクズ・カクペール
ポーランド共和国 -
夢のマジカルランド
ジュルシズィク・マグダ
ポーランド共和国 -
冬の季節に
ゾフィア・キバロ
ポーランド共和国 -
オールド・タウン
ハンナ・ロブレウスカ
ポーランド共和国 -
女性
マルヴィナ・リスズカ
ポーランド共和国 -
無題
クレノヴィック・タラ
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
自然界の精霊
アドナ・スマジロヴィック
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
わたしの好きな遊び
クルジック・サナ
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
無題
イスメット・ベシック
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
無題
アフメド・フェティック
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
わたしのホームタウン”ジヴィニス”
イブラヒム・ハサノヴィック
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
女性の芸術家
アミナ・ダスカ
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
サラエボ゙~故郷
アミラ・サリック
ボスニア・ヘルツェゴビナ -
窓からの風景
フラビオ・ドウァルテ
ポルトガル共和国 -
無題
リスティナ・ジョヴァノフスカ
マケドニア旧ユーゴスラビア共和国 -
わたしのうま
ガヴァジュク・デリア
モルドバ共和国 -
友だちの女の子たち
エステレ・レンパ
ラトビア共和国 -
人々と黒猫たち
マーティン・ニードル
ラトビア共和国 -
わたしのいる静物画
パトリシヤ・スルセ
ラトビア共和国 -
雨の日の物思い
カトリーナ・グリガロヴィカ
ラトビア共和国 -
にじ
ガブリリウス・ファレヴィシウス
リトアニア共和国 -
自然の命
サウレ・ペトラウスカイト
リトアニア共和国 -
無題
ゴドア・ジンタライテ
リトアニア共和国 -
サイクリング
トーマス・シンケヴィシャス
リトアニア共和国 -
コミュニケーション2012
アグネ・イジウムセヴァイテ
リトアニア共和国 -
ネコの夢
ダイナ・ヴィライタイト
リトアニア共和国 -
自画像
エヴァルダス・ブトクス
リトアニア共和国 -
無題
ボイク・マヤ
ルーマニア -
おじいちゃんの牧場
グレク・イオアナ
ルーマニア -
冬
ラドイ・ルクサンドラ
ルーマニア -
世界中の物語
ステファン・スルピク
ルーマニア -
海の中
マテイ・ブルラック=ヴィステルニク
ルーマニア -
役者たち
アネキトエイ・マダリナ
ルーマニア -
リラックス
スタテ・マダリナ
ルーマニア -
生命の木
トプリチェアヌ・イオアナ
ルーマニア -
スケートが大好き
チェルノレヴスカイ・アレナ
ロシア連邦 -
夕刻の団欒(だんらん)
アフォニン・エゴール
ロシア連邦 -
サーカスの芸人
セルゲイ・テプロフ
ロシア連邦 -
晩鐘
ヴァシーナ・グリア
ロシア連邦 -
わたしたちの学校の校庭
ハンシ・パンチャミ・ハース・ムディヤンセラーゲ
英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国) -
草を食べる牛
セチョレ・イブラハム
ウガンダ共和国 -
無題
マーレム・モハメド・モハメド
エジプト・アラブ共和国 -
無題
バサント・マッドハット・ファティ
エジプト・アラブ共和国 -
無題
ディナ・アフマド・ハッサン
エジプト・アラブ共和国 -
ジンバブエの伝統的ドラム
シンシア・カネタ
ジンバブエ共和国 -
わたしのお気に入り
アシア・モエズ・エルタエブ・ハッサン
スーダン共和国 -
心静まる滝の音
ガヴィン・ゴンティエ
タンザニア連合共和国 -
漁師
ヴァネッサ・ペトラウス
セーシェル共和国 -
おはな
デボラ・ムゲニ
タンザニア連合共和国 -
人々、花々、それと おうち
ナスマ・M. キトス
タンザニア連合共和国 -
おかあさんとおとうさんと子ども
ハッピー・C. サルフ
タンザニア連合共和国 -
女の子と花たち
ルル・ムトヴェ
タンザニア連合共和国 -
わたしの家族
エリア・サフィーリ
タンザニア連合共和国 -
国旗とぼくの好きなサッカー選手
ケヴィニ・ムニェキ
タンザニア連合共和国 -
わたしの住む町 ”ガベス”
アラー・エルハデフ
チュニジア共和国 -
わたしのともだち
アバッシ・アリージ
チュニジア共和国 -
理想的な環境
ロイス・エイミアケナ
ナイジェリア連邦共和国 -
家族の愛
グロビー・ウブワレ
ナミビア共和国 -
きびしい労働
ディオドネ・ンセギヨンヴァ
ブルンジ共和国 -
女性への暴力/犯罪と警察
キノト・フジ・ディヴィッド
ブルンジ共和国 -
わたしのうち
トゥメロ・ワボビ
ボツワナ共和国 -
マラウイのたべもの
ペンフェロ・カイトン
マラウイ共和国 -
サバンナの王
デ・チャザル・リアン
モーリシャス共和国 -
伝統的な「クレオール」の家
ニコラ・カイヨー
モーリシャス共和国 -
わたしの島にある川
ヨハンナ・ラルッテ
モーリシャス共和国 -
待っている
マンギリエ・エマニュエル
モーリシャス共和国 -
春
ノサイバ・N. アルザワム
リビア -
リビアの文化
ボシュラ・サラ
リビア -
フリーペインティング”海”
シャハッド・ナセール・アフメド・H.アフメド
アラブ首長国連邦 -
無題
アブドゥラ・アリ・アルサム
アラブ首長国連邦 -
馬に乗る人
オマール・モラグ
イスラエル国 -
しあわせな日々
アダム・カルター
イスラエル国 -
友情
ヨアフ・シトリット
イスラエル国 -
見えていること
パイワンド・ジャマル・アリ
イラク共和国 -
無題
モハマド=レザ・ニクハ
イラン・イスラム共和国 -
無題
ザラ・ファティ
イラン・イスラム共和国 -
無題
サレー・マハミ
イラン・イスラム共和国 -
お母さんと子ども
ディヤ・ロイ・チョドリィ
インド共和国 -
川で
チェルシー・D. シャー
インド共和国 -
ガネーシャ祭り
ジャンビ・S. シャー
インド共和国 -
クモ
シリーヤ・ヘマング・シャー
インド共和国 -
おどり
リヤナ・ロイ
インド共和国 -
無題
ラマナタン・V.シャレーヤ
インド共和国 -
わたしの友だち
プラジュクタ・バニク
インド共和国 -
インドの灯明祭り
ジャイナンディニ・デヴィ
インド共和国 -
風船売りとお客たち
ガワディア・ヴィシャワ・ケイル
インド共和国 -
カメ
マイトリ・ジガー・シャー
インド共和国 -
灯明のお祭り
パルバティ・ダス
インド共和国 -
母ネコと子ネコ
モクシル・シャー
インド共和国 -
ダッシェラ (インドのおまつり)
メハ・プラフルバイ・バロディヤ
インド共和国 -
科学者
モハン・アニル・ヒロラニ
インド共和国 -
母牛と子牛
M. モニカ・レディ
インド共和国 -
自然の怒り
デスタ・マイティ
インド共和国 -
ラス・ガルバ(グジャラタの民族舞踊)
アンジャリ・ブィアス
インド共和国 -
文明の進歩
スヴェンドゥ・モンダル
インド共和国 -
ペットが大好きです。
B.ナンディニ
インド共和国 -
シタールを持つガネーシャ神
ナイシル・ヴァルケシュ・パテル
インド共和国 -
無題
ジョージ・ヒューゴ・マックレイ
インドネシア共和国 -
花
ルディアナ・ムバリカ・スラヤ
インドネシア共和国 -
無題
マーヴィン・マディソン
インドネシア共和国 -
村へ続く道
スルヤ・シナガ・イマヌエル
インドネシア共和国 -
無題
アンジェリク・ヒラリー・シスワント
インドネシア共和国 -
無題
I.プトゥ・マヘンドラ・ダルマワン・プトラ
インドネシア共和国 -
上を向いて歩こう
マツイ・ユウタ
カタール国 -
深海
ターキー・アブデァラジィズ・アルシャーヒル
サウジアラビア王国 -
無題
オマール・アラフェー
シリア・アラブ共和国 -
オペラ
ダリエン・リム
シンガポール共和国 -
私の中国の祖先をお祝いする
タイ・ペイシ
シンガポール共和国 -
無題
タラサ・サンディーパ・ティラカラト
スリランカ民主社会主義共和国 -
スリランカでの聖なるミヒンドゥ・セロ(テロ)の出現
U.A.D. レサンドゥ・ニルパマ
スリランカ民主社会主義共和国 -
新年のお菓子作り
K.W. サンダリ・シダンガナ・インドゥワラニ
スリランカ民主社会主義共和国 -
お寺
H.S. アストラピティヤ
スリランカ民主社会主義共和国 -
友だちとブランコのり
ラジャパクシャ・ジャセントゥナンビ・サニンディ・マリンサ
スリランカ民主社会主義共和国 -
おじいちゃんが畑で働いています。
アンベゴダゲ・ドゥラカ・ヴイシャワジ・シリラナタ
スリランカ民主社会主義共和国 -
わたしとわたしのペット
K・K・デリーニ・タルシカ
スリランカ民主社会主義共和国 -
ぼくのお母さんの愛
ティサラ・ペレラ
スリランカ民主社会主義共和国 -
村のお寺
インディラ・サワディ・パティラゲ
スリランカ民主社会主義共和国 -
おじいちゃんの入浴
M.P. ハシャン・ランジ・クマラ
スリランカ民主社会主義共和国 -
弟からの手紙を読む
カサドゥ・ガエンドラ・ラジャパクシャ
スリランカ民主社会主義共和国 -
お茶の畑
ガーレ・ヘワーケ・ヴィハンギ・サスサラニ・ダールマシリ
スリランカ民主社会主義共和国 -
わたしとわたしのペット
P.D. ティスリ・ディシャーナ
スリランカ民主社会主義共和国 -
自然の中でとても楽しい遊び
サマラシンハ・マナワゲ・タマシャ・ディニティ・マナワゲ
スリランカ民主社会主義共和国 -
無題
ネッミ・ラナシンゲ
スリランカ民主社会主義共和国 -
ママ、おなかがすいたよ
O.B. ロハンタ・ニメッシュ・オルガラ
スリランカ民主社会主義共和国 -
野外劇
I.M. プンニャ・チャトゥミニ・クマリ・イダマルゴダ
スリランカ民主社会主義共和国 -
お母さんの愛とミルク
L.D. ランドゥラニ
スリランカ民主社会主義共和国 -
スリランカのジャタカ物語からの引用(ナラパナ・ジャタカカ)
P.A. サチーニ・サンダミニ・ティラカラトナ
スリランカ民主社会主義共和国 -
無題
マタラ・カンカナマラゲ・サディル・エシャン・ディサナヤカ
スリランカ民主社会主義共和国 -
ソリル
ランダゲ・チャモッド・マドゥシャン・アベヴィクラム
スリランカ民主社会主義共和国 -
無題
ナウォデャ・シダンタ・パンダーラ・ジャヤティラカ
スリランカ民主社会主義共和国 -
市場で
K.H. ヴィムクティ・ナヤナジィト・ヴィックラマシンハ
スリランカ民主社会主義共和国 -
母の愛
ウェウァラゲ・ネトミニ・プリヤダルシャニ
スリランカ民主社会主義共和国 -
ブランコに揺られて
I. シャシニ・シャシカラ
スリランカ民主社会主義共和国 -
結婚式
カルガラ・ヘワ・チャモディ・ラクシャニ・デ・シルヴァ
スリランカ民主社会主義共和国 -
キャンディのペラヘラ祭り
B.G. タルシカ・ネスミニ・ウプラシリ
スリランカ民主社会主義共和国 -
男たちと牛
リヴィ・ウダヤナ・グナラトネ
スリランカ民主社会主義共和国 -
漁
ムスクダ・アラクチゲ・クサル・アンジャナ・ムスクダ
スリランカ民主社会主義共和国 -
ゾウのかぞく
ティーラパット・セルトクラトケ
タイ王国 -
鳥の家族
パシータ・タンナンタ
タイ王国 -
すてきな日
ナンティシャ・ナラン
タイ王国 -
緋色のなかの朱色
オンシネ・シリトーン
タイ王国 -
新しくした家
アレックス・マハルジャン
ネパール連邦民主共和国 -
わたしのおかあさん
トゥカ・アブドゥルサジアド・イサ・アフメド・オムラン
バーレーン王国 -
無題
アリ・ファリード
バーレーン王国 -
パキスタンの農家
アズラン・レハン・カーン
パキスタン・イスラム共和国 -
クジャク
アイマン・アリ
パキスタン・イスラム共和国 -
わたしの友達とわたし
マヒン・アザム
パキスタン・イスラム共和国 -
無題
ザイナブ・カーン
パキスタン・イスラム共和国 -
遊んでいる猫たち
イシャ・アビド
パキスタン・イスラム共和国 -
高い山脈の頂上
ニムラ・ノール
パキスタン・イスラム共和国 -
パキスタンの結婚式
アフシャン・アフテル
パキスタン・イスラム共和国 -
ぼくの村
ハリス・アリ
パキスタン・イスラム共和国 -
わたし
アヌシャカ・モズムデール
バングラデシュ人民共和国 -
フォーク・シンガー
エモン・イスラム・マウン
バングラデシュ人民共和国 -
ゾウ
パリシャ・イブナット
バングラデシュ人民共和国 -
抽象
ファミダ・ジャハン・アルパ
バングラデシュ人民共和国 -
魚釣りとユリ摘み
マリハ・サズザド
バングラデシュ人民共和国 -
ぼくの村
サドナン・アディブ・レハン
バングラデシュ人民共和国 -
家族
ラフィール・アラン
バングラデシュ人民共和国 -
靴の修繕屋
モハマド・ハッサン・トーハ
バングラデシュ人民共和国 -
バングラディッシュの茶畑
ラフィア・タスニム
バングラデシュ人民共和国 -
わたしの家
パンナ
バングラデシュ人民共和国 -
バングラディッシュのボートレース
アリジット・ポール
バングラデシュ人民共和国 -
日常生活
アフメド・ズバイエル・アントゥ
バングラデシュ人民共和国 -
ネコとネズミ
ジャワッド・マフディ
バングラデシュ人民共和国 -
雨の日の街
ニキータ・ポール
バングラデシュ人民共和国 -
美しい自然
サダット・アンワール
バングラデシュ人民共和国 -
池で魚釣り
タジン・フェルドウズ・メーム
バングラデシュ人民共和国 -
街の風景
タムジッド・ハイデル
バングラデシュ人民共和国 -
村
ライヤ・ハッサン
バングラデシュ人民共和国 -
仮面祭り
トリシャ・コ・レイエス
フィリピン共和国 -
わたしの学校
ラトゥ
ブータン王国 -
海のクリーニング
Md.ファイラル・アジズル・ビン・アブドゥラー
ブルネイ・ダルサラーム国 -
ヴァン・ミュウ寺院にお参り
トラン・ンゴック・ミン
ベトナム社会主義共和国 -
シマウマが、シマウマ柄の横断歩道を渡っています。
リー・イー・ファン
マレーシア -
ボール、キック!
エサン・リム
マレーシア -
自分の足
マレーシア -
映画館
チャン・ティク・ツェン
マレーシア -
有名な屋台
エルビン・リー・ディ・シャン
マレーシア -
農夫
チャン・ツィ・ミン
マレーシア -
ぼくの家
タン・ウェイ・ジャン
マレーシア -
古時計の修理屋
ソー・ウェン・イー
マレーシア -
連なった古い店
チャン・ユー・ヘン
マレーシア -
わたしの家の裏庭
タン・ヨン・エール
マレーシア -
日常
ガン・スー・イー
マレーシア -
想い出
ホー・ソン・ジュン
マレーシア -
おもちゃ屋
ピアイ・ター
ミャンマー連邦共和国 -
平和な家族
ナイン・ナイン・ソイ
ミャンマー連邦共和国 -
傘に囲まれて筆を持つ少女
レイ・ヒュー・ヒュー・アウン
ミャンマー連邦共和国 -
無題
サイ・サイン・ライン
ミャンマー連邦共和国 -
うみのなか
イブラヒム・マーダ・サジド
モルディブ共和国 -
晴れた日
アミナ・ファイナ・アブドゥラ
モルディブ共和国 -
海の中
アイカ・ミシャール・ハミド
モルディブ共和国 -
月の光
イブ・イブラヒム
モルディブ共和国 -
イード祭り
ファイハ・アフメド・ファイズ
モルディブ共和国 -
モルディブの文化
アイシャー・ラアイ・ハムザ
モルディブ共和国 -
蝶々(ちょうちょ)
アイシャ・アルヤ・アブドル・ガフォール
モルディブ共和国 -
ブルーパイレーツ(青い海賊)
モハメド・ラシウ・アブドル・ラザック
モルディブ共和国 -
コンゴウインコ(毛糸と糸のコラージュ)
アフメド・アヤズ
モルディブ共和国 -
パレスチナ人の生活ぶり
ダリア・ファイズ・アルソウド
ヨルダン・ハシェミット王国 -
憧れ
マラック・ナザール
レバノン共和国 -
魚屋さん
リン・ユン・シュアン
台湾 -
ユニコーン(一角獣)たちと遊ぶ
グゥワン・ヨン・ビン
大韓民国 -
きれいなおんな子たちに会いました
シン・ジヒョン
大韓民国 -
物語の街
キム・テウ
大韓民国 -
毎晩夜空を見上げた
オ・スミン
大韓民国 -
夜明けのマンション
モ・ア・セオ
大韓民国 -
ジュースを作っています
キム・チェウ
大韓民国 -
ソサン(韓国)の磨崖三尊仏
キム・テヒョン
大韓民国 -
青空
ファン・ヒ・ソン
大韓民国 -
中国の新年
ウ・ウィン・テン
中華人民共和国 -
水蓮
リュー・チン・トゥン
中華人民共和国 -
海のいきもの
ホー・シン・ユイ・エドウィン
中華人民共和国 -
村
ウ・ヤ・ユー
中華人民共和国 -
視界
ヨウ・シカ
中華人民共和国 -
虹の彼方に
ウォン・チョー・キウ
中華人民共和国 -
わたしの夢のおうち
ララ・ベックリー
アメリカ合衆国 -
月の天使
マイケル・ガジェゴ
アメリカ合衆国 -
わたしのこいぬたち
イバナ・ソーサ
アルゼンチン共和国 -
二匹のねこ
セレスティーナ・ゴンサレス
アルゼンチン共和国 -
ボクのうち
サンティアゴ・シチニ
アルゼンチン共和国 -
バス
ホアキン・ゴメス
アルゼンチン共和国 -
ツーリング
エステバン・プルニーニ
アルゼンチン共和国 -
無題
フロレンシア・ビリエガス
アルゼンチン共和国 -
自画像
レスリー・ヤユリ
エクアドル共和国 -
春の楽しさ
エミリー・ルオ
カナダ -
仮面
ビオレタ・エンカルナシオン・ラマス
キューバ共和国 -
仮面
アナ・カルラ・ペレス・アルバレス
キューバ共和国 -
自由への旅たち~精神的な奴隷からの解放
カーミッチ・ダビッドソン
ジャマイカ -
自画像
コンスタンサ・アラオス
チリ共和国 -
アイスクリームをなめる犬
アロンドラ・ポンセ
チリ共和国 -
ロデオ
ルドウィッヒ・アルフレッド・バルボア
チリ共和国 -
わたしのオレンジ色の家
クラディア・ヨベリ・アリアス・ガルシア
ニカラグア共和国 -
パナマの遺跡
ルイヒ・フセフ・カウサディアス・カニヴァレス
パナマ共和国 -
かわいいおうち
オネキア・ハズバンズ
バルバドス -
海の中の一日
エドワルド・カッツィム
ベリーズ -
アイデンティティー
ガブリエル・ゴメス・ペニャ
ペルー共和国 -
ジャングルのなかで
アンドレア・アブルト・レイエス
ペルー共和国 -
ペルーのジャングル
ガブリエル・フローレス・フンコ
ペルー共和国 -
ソンデックの惑星
ロヘル・アンドレ・ピラレス・レオン
ペルー共和国 -
マリネラのダンスコンテスト
フラビア・サンチェス・ワタナベ
ペルー共和国 -
道を進む
パトリシオ・スニガ・ベドヤ
ペルー共和国 -
ペルーの山並み
ホセ・ルイス・ディアス・グティエレス
ペルー共和国 -
ノスタルジー
ルイス・ダニエル・アルファロ・カモネス
ペルー共和国 -
自然
マリア・フェルナンダ・カルデロン・ガレカ
ボリビア多民族国 -
王女さまのお城
アナ・ソフィア・モンタニョ・ロペス
メキシコ合衆国 -
お庭で犬と一緒のわたし
エレナ・ロメロ・ロペス
メキシコ合衆国 -
いろいろな色の花が活けてある花びん
マリア・フェルナンダ・カブレラ・ゴンサロ
メキシコ合衆国 -
二人のフリーダ(フリーダ・カーロ)
ナタリア・セルメニョ・リラ
メキシコ合衆国 -
無題
ルセロ・グアダルーペ・テポス・バリェホ
メキシコ合衆国 -
無題
ダニエラ・コシオ
メキシコ合衆国 -
アメリカのフリーダ(フリーダ・カーロ)
レヒーナ・ノゲス・ゴンサレス
メキシコ合衆国 -
無題
ダナ・イバナ・カスティジョ・アギラール
メキシコ合衆国 -
いろいろな顔の表情
セサール・アウグスト・バルボア・パレスティノ
メキシコ合衆国 -
目が見えない友達(犬)
ベンジャミン・クロス
オーストラリア連邦 -
サモアの津波
ミカエル・ティアティア
サモア独立国
神奈川の子どもたちの作品(入選作品)
-
ペンギン かわいかった
阿部 琴実
川崎市 -
すいか
稲村 友希
川崎市 -
プール遊び
岩崎 萌
大井町 -
笑った私のかお
河合 玲奈
藤沢市 -
にじ
草薙 柚月
相模原市 -
みんなで登った大山
近藤 陽大
座間市 -
雨の中のお散歩
佐藤 美咲
藤沢市 -
おともだち
佐藤 百花
川崎市 -
森の中を走る車
中井 優希
横浜市 -
うみのおさかな
中村 隆太郎
相模原市 -
わたし
奈良橋 綾菜
横浜市 -
英語の夏の発表会
西野 志鷲
川崎市 -
とんぼ と あり
福澤 良佑
横浜市 -
スキップ楽しいな
松尾 優飛
藤沢市 -
みんなでお散歩に行こう
山内 愛子
横浜市 -
白鳥と虫たち
山崎 巧真
相模原市 -
わーい わーい 川遊び
若尾 亮佑
川崎市 -
ざりがに
秋山 漣詩
茅ヶ崎市 -
にらめっこ
芥川 雅
茅ヶ崎市 -
ガタゴト トラック
朝井 祥理
横浜市 -
うさぎとダンス
石井 蒼
相模原市 -
くじゃく
市原 未唯
茅ヶ崎市 -
まったりウサギ
岩城 綾
川崎市 -
サイ
牛田 英之
藤沢市 -
プール楽しいな
江頭 夏希
藤沢市 -
おおきなき
太田 妃奈花
茅ヶ崎市 -
山もりの果物
大附 壱成
川崎市 -
スイミングスクール
小澤 冠祝
大磯町 -
いっぱい遊んでつ~かれた!
於保 和楓
相模原市 -
花火大会
勝浦 千紗
川崎市 -
りなちゃんが公園で遊んでいる
久間田 美月
横浜市 -
おすもう
栗原 大蔵
大和市 -
縄跳びをしているところ
小松 蓮音
藤沢市 -
ひまわり畑とわたし
齋藤 心咲
川崎市 -
虫たち大集合
齋藤 智浩
葉山町 -
カラフルなお花だよ
柴田 隼那
横浜市 -
運動会(鈴割り)
鈴木 千景
茅ヶ崎市 -
ざりがに
鈴木 千裕
茅ヶ崎市 -
こぶとりじいさん
高橋 浬
座間市 -
うみ
髙橋 洸惺
藤沢市 -
青い花と私
髙橋 咲妃
横浜市 -
江の島の渡し船
武居 龍之介
相模原市 -
大仏さま
田中 成
逗子市 -
ざりがに
田中 大陽
茅ヶ崎市 -
にじ と おともだち
田中 璃音
相模原市 -
らいおん
谷口 和佳
茅ヶ崎市 -
りいなちゃんの顔
中村 けんじ
川崎市 -
登山中シカに会う
中村 夕夏
座間市 -
おおきなバラ
中村 優音
平塚市 -
すべり台シュー! ~ポーズ絵~
奈良 春輝
藤沢市 -
かっこいい世界
西川 隼斗
藤沢市 -
ぼくのきかんしゃ
西山 恵翔
川崎市 -
たのしかったね
林 瑠奈
相模原市 -
からつのうみ
平田 新
川崎市 -
おおきなき
布施 レイナ
茅ヶ崎市 -
恐竜
保坂 汐南
茅ヶ崎市 -
おおきなはなび
堀 絵杏璃
川崎市 -
うみ
松浦 拓翔
藤沢市 -
うみのなか
松本 獅恩
松田町 -
しゅんちゃん ポニーに乗る
三原 駿太郎
川崎市 -
富士山が見えた
宮内 麗花
川崎市 -
シンデレラ城
柳澤 希埜
横浜市 -
こんなに大きいお芋が出来たよ
山﨑 空
平塚市 -
ほっきょくぐま かわいかったよ
山田 桃子
横浜市 -
ゆなちゃんの顔
油井 すてら
川崎市 -
らいおん
吉田 明珠里
茅ヶ崎市 -
ゆめのせかい
吉田 潮
相模原市 -
クロネコの引越
𠮷成 竜吾
横浜市 -
はやいスピードでスイスイこいのぼり
若林 虎太郎
藤沢市 -
傘をさしておでかけ
若林 暖佳
藤沢市 -
うみでおよぐイルカ
渡辺 蒼琉
海老名市 -
イエスさまのたんじょうび
渡邊 花菜
藤沢市 -
スカイツリー
渡部 結夏
川崎市 -
盆踊り
金子 みい奈
大和市 -
やったーツチイナゴをつかまえた
菊池 詩織
藤沢市 -
ぼく、むしがだいすき
谷口 暖
大磯町 -
さかないっぱい
野呂 和貴
藤沢市 -
じゃぶじゃぶ池であそんだよ
堀口 果鈴
横浜市 -
2匹の白熊
山本 海
藤沢市 -
ペガサス
井口 柊
横浜市 -
電車の見える景色
薄井 陽一朗
藤沢市 -
ぼくのマンション
岡田 悠佑
川崎市 -
私がつんだ庭のハーブ
芹澤 夏緒
湯河原町 -
お母さんのお仕事
古谷 菜夏
相模原市 -
夜の森の秋祭り
泉 桃華
厚木市 -
急行「北極号」
小川 悠貴
横浜市 -
お祭りの夜
小澤 愛実
寒川町 -
漁船
柏倉 美弘
大和市 -
トゥール城(フランス)
桐山 侑大
秦野市 -
サンドイッチ
後藤 優実
藤沢市 -
夜のカブトとり
綱木 結祈
寒川町 -
夏休みのこと
永澤 希弥
川崎市 -
七ひきのくわがたのみつとり
森屋 輝紀
相模原市 -
森の中の昆虫
鈴木 浩大
寒川町 -
僕のすきな色
中桐 輝
川崎市 -
海でカニをつかまえたよ
山崎 颯流
相模原市 -
よさこい
梅澤 拓也
茅ヶ崎市 -
動物達と私の楽奏
草刈 舞亜
相模原市 -
ふくろうと三日月
行正 凛
葉山町 -
にじにかかる夢の世界
片岡 叡美
藤沢市 -
いつものわたし
川石 涼乃
横須賀市 -
モルモットとふれあい
長田 将幸
相模原市 -
無題
内藤 彩紀
中井町 -
秋のもみじにちょうが舞う
保坂 真帆
松田町 -
森にとけこむ犬
吉澤 礼
横浜市 -
ふるさとのお盆
小俣 翼
茅ヶ崎市 -
僕達の町の公園のとんぼ
勝 祐一郎
茅ヶ崎市 -
わたしの脳中
佐野 榛香
南足柄市 -
シマリスとどんぐり
萩原 凜鷹
二宮町 -
蝉の羽化
小林 夏美
南足柄市 -
生命の輝く場所
二階堂 天海
横浜市 -
希望の手
石垣 茜
伊勢原市 -
悲しい思い出と自然
小西 侑華
相模原市 -
COLOR
望月 愛理奈
横須賀市 -
妖精の園
北之園 彩美
横須賀市
● 過去の入賞者リスト
第01回(1981年)第02回(1983年)第03回(1985年)第04回(1987年)第05回(1989年)第06回(1991年)第07回(1993年)第08回(1995年)第09回(1997年)第10回(1999年)第11回(2001年)第12回(2003年)第13回(2005年)第14回(2007年)第15回(2009年)第16回(2011年)第17回(2013年)第18回(2015年)第19回(2017年)第20回(2019年)